ORANGE overALLS drive

オレンジのつなぎを着た自転車乗りのブログ

JICF 美麻ロード

日曜日は美麻ロードに参加 
前日に監督会議があるので美麻支所へ。 
今年は美麻市60周年、レースは8回目を数えるそうで「将来はUCIのレースをホニャララ…」という考えもあるらしい。 
レースを作る方々の情熱はすばらしい。自分はしばらく参加する側です。 
今回の大会のオルガナイザーの遠藤さんから自分含め信大競技部にもジャージ等の援助を戴きました。 
本当にありがとうございます! 

後輩の家に泊めさせてもらい、ツールを見てから就寝(←先輩権限) 
加えて寝言がひどかったらしい。どーもすんませんした。 
信大競技部は新しいポロシャツを作ってた。OBに言えよ!買ったのに!ってその場では言ったけど、よく考えたら着る機会ないし大学の名前が入っている服を社会人が着るのはちょっとね・・・(いや、そんなヤマしいことがあるわけじゃないんですけどね?) 

f:id:orangeoveralls:20130713064544j:plain

スタート前にやたらと絡まれる。長野のレース恒例の行事。から揚げ棒の代わりに揚げ物つながりで煎餅的なものをもらう。 
北野氏に「早く並べよ~。空気圧大丈夫?」と言われる。そーゆーのだよ!遅らせてるのは! 
一周12kmちょいを13周の160kmちょいのレース。今回やってみたかったのはとにかく逃げに乗ること。 
普段のレース(主にJPT)では、無事にゴールするためには逃げるなんて自殺行為だ的な考えだったけど、今回は自由に動けそうなので、逃げてみようと。 
降水確率は30%ぐらいだったはずなのにスタートからポツポツと。長野の雨男は海外にいるはずなのに・・・親父さん? 
三つの集団に分かれてローリングスタートし、集団の間にいるモトがどいて集団がひとつになってから本スタート。事故もなかったし、適切な判断だったんだろう。結局は結果論。 
最後尾からだったので一周かけて前のほうへ。 
南関門前のなだらかな登りで先頭に出て踏む。三人で抜け出すことに成功。でも15秒ぐらいしか開かなくて北関門前の登りで吸収される。 
三回ほど同じようにアタックに反応するも吸収される。 
一回北関門でできた集団を見逃して、岡君と二人で追って半周かけて無事合流したけど後ろの集団も来ていて失敗。 
五周完了の山岳賞に向けてスプリントしようとしたら左から武井さんがズバッと。完全に出遅れて二位通過。 
そのまま武井さんと二人で回し、早稲田の佐々木君が追いついてくるも、それも吸収される。 
法政二人が抜け出した六周回完了の集団の頭を取って山岳賞三位通過。 

f:id:orangeoveralls:20140715233539j:plain

集団が徐々に減っていってサバイバルレースの模様。 
八周目の南登りで朝日の秋田君の鋭いアタックに何とか反応しついていくも、追いつきざまの武井さんのアタックには笑うしかなかった。 
単独追走の末追いつく。この周の山岳賞も狙っていたけど、登りきる前にスパートかけられるとついていけない。 
攣りそうになるも水をかけてごまかす。しかし9周目の南登りで千切れる。 
千切れてから日体の松本君と走ったけど登りで千切ってそこから一人旅。異常に寂しい。 
前から佐々木君が降りてきたので喜んでいると、もうやる気がないと。加えて逃げの時の僕の下りの遅さを一喝されショボン・・・・ 
結局残り二周を残してDNF。でも「今日前半から積極的に動いた中村選手に拍手を!」と言ってくれて暖かい拍手が。これは初めての感覚。 

f:id:orangeoveralls:20140715233641j:plain

応援、サポート、写真等々ありがとうございました! 
スタート前に水分を取っていなかったので攣るかもと思っていたけど結果的には「もった」。 
一番の収穫は尿意を感じなかったこと。もう雨の日怖くない。 
ただ結果的に攣りそうになったのは、今回CCDを忘れて水のみだったからではないかと。 
羊羹六個、ゼリー二個背中に積んでいったけど、羊羹五個(167kcal×5=835kcal)食べただけで結局全部食べれなかった。 
別に摂る時間がなかったわけでもなく、摂らないのが癖になっているのだろう。一時間に500kcalぐらいの消費(wiki)なら、今回のレースだと羊羹一個/一周。計13個。食えません。
石川はノルマを決めて走ってみよう。去年の結果を見ると3:07.28なので1500kcalぐらい補うとして10個ぐらいか。ガッツギア200kcal入っているから羊羹7+ガッツギア2な感じか。胃袋次第。頑張ろう。